私は1996年5月からほとんど手書きのHTMLでホームページを作成しています
途中でIBMのホームページビルダーを使ったこともありますが,度々バージョンアップするので使用をやめました。2012年5月に横須賀市市民活動サポートセンターの高橋館長にJimdoを紹介され、ホームページを持っていないボランティア団体にこれなら使えるのではないか、作成に協力してもらえないかとの相談がありました。
これがJimdoにトライした最初のホームページです
素人でもセンスの良いホームページが簡単に作れること、検索した時に上位に表示されることなど気に入りました。そんなわけでいくつかのボランティア団体のホームページづくりに協力させていただきました。
これまでのホームページはそのままの手法で継続して作成していますが、それ以降のホームページはJimdoで作成しています。アップロードしなくてすむ反面、手元にデータが残らない、作成中の保存忘れなどちょっとした不注意で原稿がなくなるなどマイナス面もあります。一時保管してからのアップなどでオリジナルが手元に残るようになればと思います。