2日、照明学会100周年記念シンポジウム、記念式典の後、御茶ノ水の東京ガーデンパレスで記念祝賀会が開催されました。天皇皇后両陛下がご臨席くださりノーベル賞を受賞した赤崎、天野さんはじめ照明学会に貢献した人たちと親しく懇談しました
31日、晴天と気温20℃の陽気に誘われて鎌倉を訪れました
前日テレビで改修された鶴岡八幡宮への段葛のニュースを見たことも引き金になりました
八幡宮の東側に鎌倉幕府に縁の史跡が沢山あります。4時間の散策でした
8月13日、新しいユーザーインターフェイスのサービスがはじまりました
使用してのコメントをこちらに掲載しました
ボランティア団体が所属のホームページを作りたい、ホームページの作成を依頼されたが自分で作れないので勉強したいということで始められた方々のホームページ
これまで作成した方に引き続いて自分がホームページ担当になったので宜しくという方。これまでのメンテナンス(HTMLの初歩習得)と新規ページはJimdoで作成。
パソコン教室でいろいろ勉強しているメニューの一つとしてJimdoでのホームページ作成体験の方。教室の参加回数、自宅で作成した方など取り組みはいろいろで内容に大きな差がついています。(今城、飯塚、七澤、虎、連絡帳、Jimdoの使い方は講師)
シニアネットきさらぎ・Jimdo Training Version V2
2012年5月10日 Jimdoをシニアネット横須賀の月例会で紹介
シニアネット横須賀の月例会があり各業務分担グループから2012年度の活動計画が説明されました。議題のその他の時間にこのJimdoについて簡単に紹介しました。シニアネット横須賀としてホームページを開設したいボランティア団体にこれを使って支援することにしました。
2012年4月21日- 22日
シーハイツ 花と緑の景観写真展
マボリシーハイツFB・CATV管理組合主催の景観写真展をシーハイツ1丁目町内会館で開催しました。85点の写真が集まり100人余の人が見に来てれました。
写真をクリックすると詳細ページにリンクします